今回の内容は記録①~⑤の要点のみまとめたものになります。
顔の脂肪吸引をしてみた記録*まとめ
美容整形をする時
・クリニック選びは慎重に行う。
→高くてもアフターケアまでしっかりしている場所をおすすめします。
・スケジュールには余裕を持つ。
→クリニックは最短+最小限のダウンタイムで済んだ人を例に説明するので、自分はひどくなるかもと、楽観視せず計画するのがおすすめ。
→最低1ヶ月は腫れ、むくみが残ります。気長に臨むのがよいです。
・炎症や後遺症があることも頭に留めておく。
→私もまさか麻痺が出るとは思っていませんでした。
・不安なこと、疑問点は遠慮せずに聞く。
・気分が落ち着くので、整形のことを話せる相手がいると良い。
手術とダウンタイムの準備
・仕事、用事の予定はしっかり把握!
→最低3日、出来れば1周間は対面の予定を入れない。
→1ヶ月以内に冠婚葬祭を入れない事をおすすめします。腫れはカバーできても内出血は目立つ場合がありそう。
・ダウンタイム用に買っておいてよかったもの
ゼリー飲料
おかゆ
スープ
ボディシート
ストール&帽子(帽子は初日しか使わなかったですが)
マッサージ器具(お風呂に浸かりながらコロコロと)
その他
・情報収集をしておくと心構えができて良い。
→SNSやブロガーさんで体験記を書いてくれている人がいて、助かりました。
最後に所感
今回初めて美容整形というものを受けたのですが、結論から言うとやって本当に良かったと感じています。
急にモデルのように美しくなったとかではないのですが、コンプレックスがほんの少しでも良くなるだけで、心が前向きになるんだなと。
鏡を見るたびにうげーとなっていたのが、不快に感じる頻度が減り、気持ちが安定しました。
手術結果が出るまでは不安な心持ちにもなります。
上手く行ってほしいという期待と、思った結果が得られず、さらに後遺症も残ったら...という不安が被さってくる状態はなかなか辛かったです。
また、上手く行った場合に依存に走る可能性もほんのりと感じられました。
麻痺も治ってほぼ治療が完了した頃、「次にするならどこが良いかな?今回上手く行ったし他の部分も大丈夫なのでは」と、少し考えたりしました。
結局、期間的に仕事に影響するし、その分のお金を趣味に使いたいとなったので気が済みましたが、お金と時間に余裕があったら突入していたかもしれません。
以上、顔の脂肪吸引をしてみた記録になります!
長い記事を読んでくださり、ありがとうございました。
つれづれ